Blog

アシュタンガヨガでケガを防ぐためにすることは?

アシュタンガヨガでケガを防ぐには??

私はケガを防ぐために3つのポイントあります。

① 無理をしすぎないこと

② 自分の呼吸音を聞くこと

③ 先生から学ぶこと

無理をしすぎないこと

無理に難しいポーズをしようとしたり、力を入れすぎたりするとケガをしてしまう可能性が高いです。

また一気に成長したい気持ちもあると思います。

しかし少しずつ少しずつ成長していく事が安全です。

焦らずゆっくり深めていきましょう。

自分の呼吸音を聞く事

呼吸音を自分で聞くことで、ポーズにおける姿勢がわかります。

呼吸が、速くなったり、短くなったり、止まってしまっていると、

不自然な姿勢もしくは、無理に伸ばしすぎてしまっている場合があります。

呼吸音は、心地よい理想的な音を聞くことで、自然とした姿勢を見つける事ができます。

力んでいる部分も、ゆっくり呼吸する事で気づくこともできるでしょう。

先生から学ぶこと

第三者からの目線で見てもらうことは、間違ったやり方を発見してもらえます。

また自宅で練習する場合は、体得したつもりのポーズでも、自宅で行ううちに自己流に無理していることがあります。

ケガをしてしまう場合は、先生に相談したり、定期的にマイソールクラスに通うなどして正しい方法を確認しましょう。

またスタジオに通っていても、体を動かすので、ケガをしてしまうこともあります。

ケガを防ぐために、先生から学ぶ事、ケガの原因を知る事が大切です。

まとめ

アシュタンガヨガでは、無理をしないと言っても、チャレンジなポーズも多いです。

矛盾しているようですが、無理をしないとチャレンジの間の『少しトライしてみる』くらいがちょうどいいバランスです。

そして焦らずゆっくり少しずつ深めていけば、安全に練習することができます。

また体調、病気、ケガは先生に遠慮せずしっかり伝えましょう。

これが全ての正解という訳ではありませんので、他にもケガを防ぐ方法はたくさーんあります。

ケガを防ぐヒントに繋がれば幸いです。

こちらの記事も良かったら、ご参考にしてくださいね。

私もケガをさせたくはないので、日々学び、日々アップデートしています。

アシュタンガヨガ愛媛では、気軽にご質問やご相談くださいませ♩

愛媛県松山市西一万町2−15 後藤花店2階

おすすめ記事

1

Profile 代表・講師 森 樹(もり たつき)。愛媛県今治市生まれ。 18歳まで今治で育ち、国立大学理工学部へ進学。大学卒業後、目標がわからず、オーストラリアへ。 世界を旅して行く中で、ヨガと出逢 ...

-Blog

PAGE TOP